ホームページもチェック 電話:0258-33-6456(代)/090-3905-5880(夜間)

2009年02月

2月23日 富士ハウスの破産

 浜松市の木造ハウスメーカーの富士ハウスが破産しました。
1月29日に負債総額638億円で破産です。
これが、ただの倒産なら「またか!」で終わる話ですが
1282件の引き渡しの済んでいない施主さまがいて
それだけでも55億分の被害があるそうです。
さらに円高還元セールと称し1.5%の値引きをしながら
着工前に工事金額の全額を支払わせることをしていました。
さらに1月29日に全額振り込んだ施主様もいたそうです。
これは、もう計画的と言わざるをえません。
工事代金だけ取られ住宅は手に入らず・・・。悲しいことです。
       
 最初に確認しておきます。
まず着工前に全額請求することは通常ありません。
もし請求したとしても着手金を100万円ぐらい(総金額にも拠る)です。
円天の時もそうですが、うまい話には必ず裏があります。
さらに今の建築は法律がいろいろ改正されて
大部分の建築業者は「住宅完成保証制度」を取り入れています。
やはり安いから早いからではなく
自分の目で本当にこの業者は大丈夫か確認することが大切です。
素人だから・・・なんて事では、損するかもしれません。
    
当然、当社でも完成保証制度の登録業者ですし
住宅性能表示・住宅瑕疵損保責任保険も対応可能です。
家は一生のものです。確実安心の業者を選定し、よりよい家造りをしましょう!!
   
住宅完成保証制度とは・・・・・
住宅建築業者の倒産などによって、家が完成する前に工事が中止になってしまった場合
工事を引き継いでくれる建設業者を探さなければならないうえに、追加費用がかかったり
前払い金が戻ってこないなど、大きな負担や損害を被ることになりかねません、こうした事態に備え
被害を最小限に押さえて家を完成させるための制度が"完成保証制度"です。
国庫の補助金と損害補償のサポートを併せて保証の基礎とする、確実で安定した公的な制度です。
住宅完成保証制度の登録業者は、一定の審査を受けた信頼できる建設業者だから安心です。 
申請には、物件ごとに完成保証料が必要です、保証料は保証限度額に保証料率を乗じて算出します。

2月22日 ろれつがまわらない!

 今週の財務大臣の会見をみて皆さんは如何思いましたか?
私は今の政治の象徴のような気がしました。
方向も定まらず、政策も定まらず、何をしているのかよくわからないと・・・。
まわりの官僚はなぜ会見前にとめなかったのでしょうか?
日本は「平和な国」だと世界のメディアに報道されるぐらいなら良いのですが
それだけで、すむわけでは無いでしょう?
会見後にバチカンの美術館に立ち入り禁止ロープを乗り越え警報機を鳴らしたり
日本の恥を世界に知らしめてしまったことになります。
反面教師をはよくいったものですが
最近は反面教師が多過ぎます。
自分も反面教師にならないよう気をつけます。
  
ちなみに題名のろれつとは呂律(りょりつ)が変形したものです。
呂・律とは事の音階のことで呂の音階と律の音階が混ざると
「よくわからない音・聞き取れない」と言う意味です。

2月13日 長寿です!

TVにて28歳の猫が元気に生活していると放送していました。
すごい長寿だなぁと思っていましたが・・・。
  
昨日は、OB施主様のお宅をたずねてきました。
そちらのお宅には猫が一緒に生活しています。
なかなか愛嬌があり、よく遊んでもらうのですが
年齢を聞いてびっくり!!  なんと21歳だそうです。
    
お気に入りのストーブの前(定位置だそうです)
   
愛情をたっぷり注ぎ大切に育てれば長生きするものですね。
こちらのお宅もSC工法(ソーラーサーキット工法)にて建てさせていただきましたが
とても暖かくすごしやすい住宅です。
ペットの臭いも24時間換気システムでこもらず、クリーンに感じます。
ひょっとしたら、そのことも長寿の秘密かもしれませんね。

2月4日 「1年待て!」って本当ですか?

今日のニュースにて
大阪府在住の103歳の男性が昨年4月、年金記録の漏れを自ら見つけ
男性の息子が年金相談センターで記録訂正を請求したが
9か月以上たった現在でも増額分が支払われていないことが3日明らかになった。
未払い年金は約500万円に上るとみられ、埼玉県に住む息子は
「父は高齢なので、急いで払ってほしい」と訴えている。
  
・・・・・・・・・・・・・考えさせられます。
  
しかし社会保険庁は仕事しているのでしょうか?
103歳のお年寄りに1年待てというのは支給したくないと言っている様なものです。
今回の件はどうも許しがたい事件ですね。
 
年金を支払わないと督促状や追納勧奨状が届くのに
社会保険庁からの年金支給が遅れる又は長年待たされるときは
遅延金(利子)みたいなものを追加でもらえないのですかね。
  
昨年11月には、記録漏れで受給資格のない無年金者
とされた93歳の女性が総額約1200万円とみられる全額
を受け取らずに死亡していたことが発覚してましたね。
もうすこし学習してこのようなことを繰り返さないようにしてもらわなければ
年金保険料を納めない若者が増えることは間違いないでしょう。

2月3日 節分です!!

 恵方巻きは、いつ頃から長岡でも食べられるようになったのでしょうね?
昔は無かったような気がします。
まあ、旨いから特に問題は無いんですけどね・・・。
 
ところでTVで観たのですが新潟県の女子高生のスカートが
日本一短いと放送していました。
  
そうなんですか?
  
手袋・コート・マフラーで防寒してもスカートが短くては
意味が無いような気がします。
まあ体調を崩さない程度であれば良いのでしょうか?
 
今年は恵方巻きに景気回復をお願いして食べます。
お問い合わせBOX 閉じる
長岡(株)小林工務店 電話:0258-33-6456(代)/090-3950-5880(夜間) メールでのお問い合わせ 小林工務へのアクセス